てぃーだブログ › 沖縄の小さな風便り › 秋模様

2015年11月01日

秋模様

気ぜわしくてなかなかブログの更新ができません。
もう11月に入ってしまいました。

本土からは美しい紅葉の便りが届きますが、
沖縄まだまだ半袖で過ごせる状態です。

そんな中、秋もどきを探して歩いてみました。
月桃の実がこんなにきれいに色づいていますが、
でも葉っぱはグリーンのままですね。

秋模様


これはベゴニアの葉が陽に当たり、まるで紅葉のように見えます。

秋模様



これはアカリファの葉
一年中赤色ですが、陽に透けるとやっぱり秋の色合いです。

秋模様


ブーゲンビリアもまだ夏のようですが、
でも空の雲は、なんとなく秋の感じもします。


秋模様



これはなんでしょう?
タイワンモクゲンジという木から落ちた果皮です。
黄色い花を咲かせ、その後に薄茶色の果皮ができ、
落下するとこのようなピンクに変化しています。
花のようですが、この袋の中に小さい実が入っています。


秋模様



あんまり可愛らしいのでたくさん拾ってきました。

秋模様



秋模様の最後は誕生日を迎えた人もいます。

秋模様

年齢相応に大きなケーキを買って
東京の姪っ子からもらった高級な海苔を使って
美味しい手巻き寿司で誕生日を過ごしました。

時の流れの速さに、いろんな事を感じながら
またこれからも皆が健康に過ごせるように願いながら
秋を過ごしましょう。














Posted by Bluefish at 16:58│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。